スポンサーリンク

ほのぼのスローライフシミュレーションMMO 「Palia パリア」が面白い

Nintendo Switch
Palia [Nintendo Direct 2023.6.21]
かめかめ
かめかめ

みなさんこんにちは。かめかめです。
2023年12月15日に、日本語に対応したSwitch版、シミュレーションMMO「Palia パリア」が配信開始となりました。
なんと基本プレイ無料の本作。
筆者がプレイした体験を元に、「Palia パリア」の魅力をお伝えしていきます。

できることをのんびりと

散策、採取、クラフト、ハウジング、虫取り、釣り、狩り、農業、人々との交流…。
できることは盛りだくさんだ。
クエストを紹介される形式で、できることが少しずつ増えていくので、急がずともゆっくりのんびりと進めていくことができる。
NPCのこの人物のお話を聞いてくださいね〜というように、クエストが紹介されていくぞ。

クエストをこなそう

いきなりぽーんとフィールドに放り出されると、何をしたら良いのかわからなくなるのでは?という方もおられるかもしれないが、ご安心を。
フィールドマップを確認すると、クエストを紹介してくれる人物に印が付いているので、その人物たちに積極的に話しかけていくと良いのだ。新たにできることが増えていく。
メインストーリーのクエストもあるので、「Palia パリア」の世界の物語をじっくり楽しみたい方にもおすすめだ。

自由気ままに過ごそう

ここは遺跡…?神秘的な場所だ。

クエストがあるといえども、特に時間が決められている訳ではない。
気の向くままひたすら散策するも良し、のんびり釣りを楽しむも良し、クラフトやハウジングを極めるも良し。
もちろん歩いてみるだけでも良し。
自分の好きな時に、好きなように過ごすことができるのだ。

スキルについて

採掘
伐採
クラフト

採取、クラフト、釣り、料理、狩り、虫取りなどには、スキルレベルが存在する。
活動していると、自然とスキルレベルが上がっていくぞ。
スキルレベルが上がることにより、新たなレシピを入手できる。より良い道具が手に入ったり、クラフトできるアイテムが増えていくのだ。
クエストの進捗にも関わることがあるので、積極的に上げていこう。

操作感は?

筆者はSwitchでプレイしました。

使用するボタンが多く、各種メニュー画面の種類も多いので(シミュレーションゲームではわりとよくあります)、初めは操作に少しまごつく場面があったものの、約1時間ほどプレイすると自然と慣れていきました。

シミュレーションゲームがほぼ初めての方は、操作に慣れるのに少し時間がかかるかもしれないなぁと感じましたが、ゆっくり焦らずで大丈夫だと思います。
普段からシミュレーションゲームをよくプレイされる方はすぐに慣れるのではないかと思います。

他のプレイヤーさんたち

「Palia パリア」の世界には、他のプレイヤーさんがたくさん存在しています。

自分が必要としているアイテムを寄付してもらえるよう、依頼することも可能です。
あと1つアイテムが足りない!という時など、依頼をしてみましょう。
反対に、他のプレイヤーさんが必要としているアイテムを寄付することもでき、名声ポイントが手に入ります。

フィールドではよく他のプレイヤーさんとすれ違います。
チャット機能、エモートを使用しコミュニケーションをとることもできます。
フレンド機能もあるので、フレンドさんをつくって一緒に楽しむこともできる。
もちろん1人でのんびり過ごすもOK。
他のプレイヤーさんが存在するからこそ、マナーを守り、みんなが心地良く遊ぶことができるように配慮しましょう。

ハウジングを楽しもう

とあるクエストをクリアすると、自分の土地と家を入手することができます。
自分好みの空間を作ることができるのだ。

土地は初期段階からでもかなりの広さがあり、敷地内に家や畑を配置することができる。
家の中は家具やアイテムで自由に飾り付けできる。

自分の土地に入ることができる人物の設定ができ、「NPCのみ」「フレンドや同じパーティーの人もOK」のように、プライバシー設定があるので安心だ。

敷地内であれば自由にデコレーションできるぞ

パリアコインについて

有料アイテムを入手するのに必要で、いわゆる課金要素になります。
ショップを確認すると、服のラインナップが個性的で面白いデザインのものが多く、お気に入りのデザインを発見した方はオシャレをして着飾るのも良さそうです。

まとめ

広大な世界が広がっている!
かめかめ
かめかめ

今回は、自分のペースでゆったりと過ごすことができるシミュレーションMMO「Palia パリア」をご紹介しました。
基本プレイ無料で、ここまでしっかりと遊べる作品は見事だと思います。
今後も継続的なアップデートが入る予定とのことなので、期待がますます膨らみます。
あなたも「Palia パリア」の世界に遊びに来てみてはいかがでしょうか?


こんな方におすすめ!
・シミュレーションゲームが好きな方
・のんびりと癒やされたい
・コツコツ作業が好き

Palia パリア 公式サイト
https://palia.com/ja-JP/


© 2023 Singularity 6 Corporation. All Rights Reserved. Paliaは、アメリカおよび/またはその他の国におけるSingularity 6 Corporationの登録商標です。
当ブログ内で使用している画像の著作権につきましては、© 2023 Singularity 6 Corporationに帰属します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました